top of page

撮影会の流れ

お申込み~撮影会当日まで

①お申込み
​ 
季節・イベントに合わせたアートを用意しています。           でご確認ください。
 まずは       ・    お願いします。
 お問い合わせ・ご予約はHPの            、        、
   電子メールirodori.photo2024@gmal.com
           、           にて承ります。

②ご予約確定
​ 
当方よりご予約確定の返信をします。ご予約は先着順となりますので、参加申し込みのご連絡をいただいても既
 に枠がいっぱいであればお断りさせていただく場合があります。ご了承ください。
 ※申し込み=ご予約確定ではありません。当方からの返信をもってご予約確定となります。
 3日以内に当方より連絡がない場合、システムエラーによりお問い合わせを確認できていない可能性がありま
 す。万が一連絡がない場合はお手数ですが           【ID:@262kjlch】より再度ご連絡いた
 だければと思います。

③撮影会前日
​ 
リマインドメールが届きますのでご確認ください。
          もあわせてご確認いただきますようお願いします。
​ 
 【準備物】
​ ・スマホ、カメラなど(カメラマンはママ・パパです。充電、メモリーカードの空き容量の確認を忘れずに…)
 ・お気に入りのおもちゃ(ご機嫌グッズがあれば撮影がスムーズに進むことも!)
 ・いつものおでかけグッズ
 ・一緒に撮りたいおもちゃや衣装(アート写真に一緒に収めたいものがありましたらお持ちください)
​ ・おひるねアートを楽しむ気持ち♡

撮影会当日の流れ

①ご予約時間に会場にお越しください
​ 
5分以上前に来られると、前のご予約のお客様の対応や撮影準備でお待たせする場合があります。ご了承くださ
 ​い。
 到着したらお手洗い、オムツ替えや授乳などを済ませてお待ちいただけるとスムーズに撮影を始められます。
 ※撮影中でもオムツ替えや授乳は可能ですが、その場合も撮影終了時刻は変わりませんので撮影時間が短くなっ
  てしまいます。

②受付・お支払い
​ 
最初に受付をします。お名前を確認後、参加費のお支払いをお願いします。
 お支払いは現金のみです。できるだけおつりのいらないように準備してきていただけると助かります。

③衣装にお着替え
​ 
当日は     の中からアートに合わせた衣装を数点選んでご用意しています。
 衣装は時間内であれば何着でも着て撮影していただけます。
​ 衣装一覧の中で、『この衣装が着たい!』というご要望があればお持ちしますので、撮影会2日前までにお知ら
 せください。
 もちろん、お気に入りの衣装など、自前の衣装で撮っていただいてもかまいません。
​ ※体験会や無料イベントの場合は衣装の用意はありません。お気に入りの衣装でお越しください。

④撮影開始
​ 
お着替え後、赤ちゃんをアートの上にゴロンさせたら撮影スタートです。
 おひるねアートのカメラマンはママ・パパです!赤ちゃんの可愛い姿をたくさんカメラに収めてくださいね♡ 
 椅子もしくは踏み台を用意しています。使用しなくても大丈夫ですが、その上に立って撮影するとアート全体を
 ​きれいに撮ることができます。
 ※椅子などの上から撮影する際は、踏み外したり、カメラ等が赤ちゃんの上に落下したりしないよう、安全面に
 は十分お気をつけください。
 講師は基本的には赤ちゃんの目線誘導やアートの手直しなど、撮影のサポートをさせていただきます。
​ 講師のカメラでの撮影を希望された場合は、撮り方のコツをお伝えしつつ撮影もさせていただきます。

⑤撮影終了
​ 
お持ちいただいたおもちゃや衣装など、忘れ物のないよう気をつけてお帰りください。
 今後のサービス向上のため、感想の記入にご協力いただければ嬉しいです。
 お家に帰ってからも、撮った写真をじっくり見たり、家族と共有したりして楽しんでくださいね♪
 講師のカメラで撮影した写真は、写真販売サイト『フォトレコ』にてご覧いただけます。気に入ったお写真があ 
​ れば購入も可能です。

bottom of page